今回はセッションをありがとうございました。有意義な時間でした。
自分のハッピー度数を60%とは答えたものの、最初はそうでもないんじゃない?もっと低いんじゃ?と自分の回答を不思議に感じていましたが、ヒロセさんと話していう内に、自分の中での60%は、率直な感覚だったんだなと感じました。
意外と自分は今、不幸でもなかったんだなと思えました。
話をしていて、今の自分に起こっていること、少し過去のこと、もっと過去のことを、執着か思いが強すぎるのか、忘れられずにいましたが、「過去は過去に置いてくる」という考えをしようと思いました。
「他人は大して自分に興味はない」と今の仕事しながら学びました。改めて今日のセッションでそのことを理解しました。
嫌っていたり悪意があるわけではなく、興味がそもそもない。だから、人の言葉に一喜一憂する必要もない。でも、人からのいろんな評価を頂いたときには、点として捉えることを学びました。
とてもわかりやすく、自分の中にストンと入ってくるミラーリングセッションの不思議な感覚を体感しました。
このままニュートラルな自分でいられたら、次のステップにも苦はなく進めるのかもしれませんね。前向きになれた時間でした。
本当にありがとうございました。
Yさん。この度は、ミラーリングセッションを受けていただきありがとうございました。Yさんは今まで色々なことを考えてこられたと思います。十分すぎるぐらい(笑) これからは、考えることよりも「点」の出来事に対してどういう行動をとるべきか?そこだけにフォーカスすると良いように思いました☆Yさんの時間軸もしっかり進んでいます。そして同じように周りも進んでいます。「執着」=「停止」「手放す」=「前進」Yさんの今後が楽しみです!!
Comentarios